~総会&懇親会のご案内~
青森日台交流会
春寒の候、会員の皆様にはご清祥のことと、お喜び申しあげます。
私ども青森日台交流会、青森李登輝友の会は日本と台湾が共に歩んでいく
「日台共栄」理念のもと、新しい日台関係を構築するため、
青森県と台湾の交流を図ることを目的に、
いわば理念が同じの兄弟会です。
それ以来、皆様のご協力の下、様々な活動をやって参りました。
少人数とはなりますが、(今年で12年目)
青森李登輝友の会と一緒に総会を開催することとなりました。
(共通の会員も多数いるため、どうかご了承ください)
これまでの活動や会計について、会員の皆様に報告し、
また今年度の事業などについても皆様と一緒に検討して行きたいと思っています。
つきましては万障お繰り合わせの上、ご出席ください
。
【青森日台交流会・会員会費納入のお願い】 (4月30日までにお願いいたします)
当日は30年度の年会費を受付ますので、宜しくお願い申しあげます。
正会員:2000円 賛助会員:5000円 夫婦会員:3000円
当日ご出席出来ない方は、郵便振替をご利用ください。
郵便振替 18400-2241-2591
加入者名:青森日台交流会
記
【日 時】 4月28日(土)
【総 会】 午後 5時~5時半
【懇 親 会】 午後 5時半~7時半
【会 場】 弘前駅前居酒屋 「美味処松ノ木」
弘前市駅前町13-1 tel:0172-34-2521
準備のため、申し込みはFAXかメールかまたは電話にて、
4月25日(水)まで、お願いいたします。
事務局 出町 淑貴
青森日台交流会
春寒の候、会員の皆様にはご清祥のことと、お喜び申しあげます。
私ども青森日台交流会、青森李登輝友の会は日本と台湾が共に歩んでいく
「日台共栄」理念のもと、新しい日台関係を構築するため、
青森県と台湾の交流を図ることを目的に、
いわば理念が同じの兄弟会です。
それ以来、皆様のご協力の下、様々な活動をやって参りました。
少人数とはなりますが、(今年で12年目)
青森李登輝友の会と一緒に総会を開催することとなりました。
(共通の会員も多数いるため、どうかご了承ください)
これまでの活動や会計について、会員の皆様に報告し、
また今年度の事業などについても皆様と一緒に検討して行きたいと思っています。
つきましては万障お繰り合わせの上、ご出席ください
。
【青森日台交流会・会員会費納入のお願い】 (4月30日までにお願いいたします)
当日は30年度の年会費を受付ますので、宜しくお願い申しあげます。
正会員:2000円 賛助会員:5000円 夫婦会員:3000円
当日ご出席出来ない方は、郵便振替をご利用ください。
郵便振替 18400-2241-2591
加入者名:青森日台交流会
記
【日 時】 4月28日(土)
【総 会】 午後 5時~5時半
【懇 親 会】 午後 5時半~7時半
【会 場】 弘前駅前居酒屋 「美味処松ノ木」
弘前市駅前町13-1 tel:0172-34-2521
準備のため、申し込みはFAXかメールかまたは電話にて、
4月25日(水)まで、お願いいたします。
事務局 出町 淑貴
- 関連記事
-
- 扁桃腺の腫れ (2005/08/29)
- 私だけでしょうか? (2010/05/31)
- 感謝と感動の間 (2011/09/17)
- 太巻きと豆まき (2011/02/03)
- 【産経社説】台湾への非礼 日本人として恥ずかしい (転載) (2012/03/14)
- 【報告】台湾屋台料理教室IN青森 (2015/10/04)
- 全力で 「ガンバルゾ」 (2012/08/10)
- 2013.2.26in台湾 【写真】 (2013/03/13)
- 今という時間を噛み締めて (2012/02/12)
- 中国国籍より私は無国籍を選択します (阿貴) (2006/03/22)
- コメントをありがとうございます (阿貴が答え致します) (2007/03/15)
- 【報告・写真編】「日台シンポジウム」に参加して (2011/09/22)
- 台湾滞在記録5(写真) (2013/04/01)
- 「センチメンタル」 (2013/07/13)
- 国際交流会 ワイワイクラブ 新年会パーティー IN 田舎館 (2011/01/10)
スポンサーサイト